SSブログ
オリジナル小説 ブログトップ
前の3件 | -

竹の子書房での創作 [オリジナル小説]

私の所属する竹の子書房では、ツイッター上でのふとしたつぶやきから企画が生まれることがままあります。

今回私が書かせていただいたお話も、ある日そんな風にして生まれました。

画課所属のとんさんが幼き日に書かれた童話を下じきに私が文を書き、それをもとに、とんさんが装丁画と挿絵を描かれるという、入れ子構造の作品になる予定です^^

実は私が一番完成を楽しみにしているのです。

以下、自主校正のみのベータ版ですが、読んでいただけたら幸いです^^

深い森の奥、人と出会うことも殆どない自然の懐で、その兄弟は暮らしていました。
兄と歳の離れた弟は、この地で稀少な薬草を採り、それを売ってささやかな生計の道をたてていたのです。
幼い弟を抱えて、兄は、朝早くから夜遅くまで働き詰めでした。
薬草は、夜露のかわかないうちに集めなければなりません。
日の出とともに、幼い弟を寝床に残したままそっと家を出ると、夏でも冷涼な山の空気は身体をすくめるほどに冷たいのです。
木の蔓でで編んだかごに、雑草の中から薬草を択んで摘んでいると、いたずらな野ばらや刺草が指を傷つけます。
ですから、兄の手はいつもガサガサに荒れていました。
けれど兄は、痛いとも辛いとも言ったことはありません。
口に出したところで、自分たちを守ってくれるものが誰も居ないことを、よく知っていたからです。

なぜ自分たちがこんな生活を強いられているのか、すべてを理解しなくとも、兄にはおぼろげにわかっていました。
いつにない長雨で、翌年の種にする穀物まで食料にせねばならないような年があり、その夏この兄弟はここに置き去りにされたのでした。
弟はやっと歩き始めたばかり。
僅かな食料と一枚の毛布だけを財産に、二人の生活は始まったのです。
母を恋しがって泣く弟を、兄は黙って抱きしめることしか出来ませんでした。
食料はすぐに尽き、あとは森の恵みだけを頼りに命を繋ぐ生活。
子どもたちを捨てた親も、じきにその生命が奪われることを予想していたに違いありません。
けれど兄弟は生き延びました。
偶然出会った旅人に薬草の存在を教えられた兄は、それを採って売るという仕事を得、なんとか弟とともに生きることを許されたのです。
それでも、自然とともにある暮らしは厳しいものです。
食べるものは乏しく、着るものも住まいも粗末なものばかり。
病気や怪我をしても、頼りになるのは薬草だけ。
街に行けば医者はいますが、果たして貧しい子どもの面倒を見てくれるでしょうか?
それに、街には色々なものがあって、それぞれに自分たちには思いもよらないお金がかかることを、兄は知っていました。
だから弟には、この森の外の世界を教えたくないと、兄は思っていたのです。
霧の深い夜には、遠くから教会の鐘の音が聞こえてきます。
それは兄にとっては懐かしく、弟にとっては不思議な音でした。
深夜、誘われたように目を覚まし、はるか麓の音を聞くとき、兄は声を殺して泣きました。
兄には親の思い出も、街の記憶もありましたから、それらすべてをなくしてしまったことを、悲しまずにはいられなかったのです。
それに、薬草を買い付けに来る商人の話では、公主様に跡継ぎがお生まれになり、近々お祝いの祭りが開催されるとのこと。
比べるべくもないと頭ではわかっていても、兄の心は揺れ動きました。
自分はまだいい。親に育てられた記憶があるだけ幸せなのだと思うことができる。
けれど弟はどうだろう?ふたりきりでの貧しい暮らししか知らないではないか?
「にいちゃん、『こうしゅさま』とか『およつぎ』って誰のこと?『おまつり』って何?」
商人との会話を聞きかじったらしい弟の問いに、兄は答えることができませんでした。
「なんでもないよ。早く寝ろ」
そう言って弟を無理に寝かしつけながら、実は自分に言い聞かせていたのです。
楽しいことなど何も知らない弟に、せめて祭りを見せてやりたい。反面、知ってしまったら、自分たちの不幸が耐えがたいものになってしまうと、兄は葛藤しました。

数日後、いつもの商人がひょっこり顔を見せました。
「祭りは今日だぞ。お前も街に降りて商売したらどうだ?夜には花火も上がるらしいし」
兄がその言葉を遮るより早く、弟は聞き返しました。
「『はなび』って何?」
「花火っていうのはな、空の星が何倍何十倍も明るくなったようなもんだ。キラキラして、そりゃきれいだぞ」
商人に悪気がないのはわかっていました。弟を喜ばせようと、話をあわせてくれているということも。
でも、求めても手に入れられない幸せの話は、時として罪作りです。
「お前はそんなこと、気にしなくていい!」
兄は、商人も驚くほどきつい口調で、弟をしかりました。
弟はびっくりしたような顔のまま、しばらく動きませんでした。
そして、目の縁にたまった涙をごしごしと服の袖で拭い、森の奥へと駆けて行ってしまいました。
商人は気まずそうに黙って、いつもより多めの代金を置いて帰って行きました。
一人残された兄は、日が暮れるまで黙々と働きました。
心の中は後悔と不安でいっぱいです。
なぜあんな言い方をしてしまったのか、誰も何も悪いことなどしていないのに……
いつもより弟の帰りの遅い事に気づき、自分を責める気持に押しつぶされそうになった頃、軽い足音とともに、弟が帰って来ました。
暗くなって戻ってきた弟の小さな手には、木苺がたくさん摘まれています。
貴重な甘味で、兄の好物だということを覚えていたのです。
「これ!頑張って見つけたよ!」
得意げなその顔を見た途端、兄は弟をおぶって走りだしていました。
弟には歩かせたことのない、麓の町へ通じる道です。
「にいちゃ……いちご、落っこちる」
「しっかり捕まってろ!」
ただでさえ暗い山道を、弟を背負って走るのは、さすがの兄にも大変なことです。
それに、今から山を降りても、祭りには間に合わないだろうことはわかっていました。
けれど、どうしてもそうせずにはいられなかったのです。
ずいぶん走って山の中腹にさしかかろうという頃、急に目の前が明るくなった気がしました。
「にいちゃん!あれ!」
商人の言葉通り……いえ、それ以上にきらきらと輝きながら、火の粉が落ちていきます。
木々に遮られてどのくらい大きいのかはわかりませんが、真の闇の中で、研ぎ澄まされたように美しい花が咲いていました。
「ここからじゃ、よく見えないな……」
後悔と疲れの滲んだ声で兄が言うと、弟はそれには答えませんでした。
初めて見る花火に、心を奪われていたのです。
「これが『はなび』?」
しばらくして、ささやくような弟の声が耳のすぐそばで聞こえました。
光の花が咲いて、随分遅れてポンポンという音が聞こえてきます。
「そうだよ」
弟を背負ったままで、兄もつられて小さな声で答えました。
「きれいだね……あ、今の、いちごの色だったね!」
その言葉で、弟が木苺を握りしめていたことに気づきました。
半分潰れかけた赤い果実は、幼子の体温に温められて甘い匂いを放っています。
「にいちゃん、一緒に食べよう?」
無邪気な声に、不意に兄の胸はつまりました。
それは、とてもひとことでは言い表せない、複雑で曖昧な気持でした。
けれど、ここにある温もりがとても大切なものだと、兄はあらためて感じていたに違いありません。

だから、黙って森の斜面に並んで座りながら、兄は、弟の頭をそっと撫でました。

~終~

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

竹の子書房【クリスマス企画】へのおはなし [オリジナル小説]

記事を書くのはずいぶん久しぶりで、なんだか申し訳ないような気持ちですが^^;

前回、前々回の企画にはお話を投稿出来なかったので、恋愛小説には欠かせないクリスマスネタwということもあって、参加させていただくことにしました。

今回のお話は、竹の子書房より刊行されている無償電子書籍『玉手箱 ガーデン(BL)』に収録されております拙著『シクラメン』のリライトとなります。

同じ花を見つめる二人が、そのときどんなふうにお互いを思っていたのか、あわせてお楽しみいただければ幸いですv

 

「ありふれた、かけがえのないもの」

 

「ワリぃ。俺、彼女できたんだわ」
 告白されて付き合い始めてから半年あまり、切り出された別れは唐突だった。
 何で?
 どういうこと?
 そもそも告ってきたのはお前のほうだよね?
 おかしいでしょ?
 彼女って何よ?
 一瞬でいろんな回路を使った俺の頭は、それ以上のことを考えられなかったらしい。
「……分かった」
 自ら口にしたはずの答えが、どこか遠くから聞こえてくるようだった。
 受け入れるも何も、現実は想定外過ぎて、自分のこととも思えなかった。
 嫌だ!って泣いてすがるとか、不誠実だとなじるとか、ましてやその彼女とやらと対決するとか、考え得る選択肢は笑ってしまうほど陳腐だ。
 世間的には俺とあいつとの関係こそが気の迷いで、どんなに酷いシナリオだろうと、ヤツは正しい選択をしたことになる。
 だから、明確な終わりを告げられないまま俺たちは別れた。
 街路樹の銀杏が色づき始める頃に。

「にしても、ヒデェよなぁ」
 社員食堂の窓辺に、紅白紅白ときどきポインセチア、と並べられたシクラメンの鉢植えを眺めながら溜息をつく。
 同じ社内にいるはずの元恋人は、あの日以来姿を見かけない。
 大方、俺と不用意に出くわして嫌味を言われるのが嫌だとか、そんな理由なんだろう。
 イベント好きな男だったから、人前で堂々といちゃつける彼女ができて、クリスマスはさぞ楽しいことだろうと思う。
 そして、そんなある意味当たり前の幸せを叶えてやれなかった自分は、やはりパートナーとして失格だったのだ。だからフラれても仕方がないのだと言い聞かせる。
 物分りのいい言葉とは裏腹に、俺は納得なんてこれっぽっちもしていなかったし、ささやかなプライドが邪魔をしなければ、どんな復讐もためらわないくらいには、ヤツを恨んでもいた。
 俺をこんなふうに孤独の中に叩きこんでおいて、自分だけ人並みに幸せになろうとか、どんだけわがままなんだよ。
 けれどその恨み言は、同じ結論へと回帰するのだ。
「ヤベ、泣きそう」
 慌てて上着のポケットを探ったけれど、ハンカチも、街配りのティッシュすらなかった。
 グスグスと鼻を鳴らしていると、目の前に可愛らしい動物の顔がついたティッシュが差し出された。
「どうぞ。アレルギー?」
「……そんなとこ」
 ありがたく受け取り顔をあげると、隣の課の安藤が腕組みをして俺を見下ろしていた。
「まさかインフルじゃないだろうな?」
「違う、違う。なんか急に鼻がむずむずしてさ」
 そんないいわけをどう受け取ったのか、安藤は俺の前のトレーを指さす。
「食欲もないみたいだし、体調悪いんなら早めに対応しといたほうがいいぞ」
「ホントに大丈夫だって」
 苦笑で返した俺に、安藤は意外なことを言った。
「三井、シクラメン好きなのな。近頃いつも見てる」
 いきなり核心に触れられたようで、すぐには言葉が出なかった。
 同じフロアにいるし、同期だから社内で会えば雑談くらいはするけれど、まさかそんなふうに指摘されるとは思ってもみなかった。
 確かにこのところ、うつむいて咲く花の姿に自分を重ねているところはあったかもしれない。
「うん、まあ」
 言葉を濁し、視線を落とす。
 まともに目を合わせられない。安藤が何かを知っているとも思えないが、こんなみっともない状態の  俺に気づいてほしくなかった。
「とにかく、体調管理は十分にな。クリスマスイブ、当直だろ?」
内容はともかく、意地悪く笑いながら言う安藤に、ふくれっ面をしてみせる。
「なんで安藤が知ってんだよ」
「俺もだよ」
「ぼっち仲間じゃねえか!」
 思わず安藤を指さして大笑いした。
 俺も安藤も、夜間緊急配送のある部署とは別部署なのだが、さすがにイブともなれば人出がなかったらしい。
 予定がなくなったのですすんで引き受けた俺とは違い、安藤は心底嫌そうに溜息をつく。
「勝手に仲間にすんな」
 それからふと目元を和らげる。
「元気出たか?」
 ぐっと詰まった俺に二つ目のティッシュを投げて寄越し、安藤は席を離れた。
 俺は心許ないような、ほっとしたような気持ちで、その後姿を見送ることしかできなかった。

「また見てる」
 仮眠をとるという安藤と、食堂までカフェインの補給にきた俺だったが、その言葉にどきりと身体をすくませた。
 安藤の視線の先には、街の灯に照らされたシクラメンの鉢がある。
 世間はクリスマスイブ。
 連休の中日でもあり、家族なり恋人なり、大切なひとと過ごすのがセオリーだろうに、俺達ときたらこんな夜更けまで仕事中だ。
「そう、だっけ?」
 自分でもギクシャクしているのがわかったが、取り繕うのも不自然なような気がして、ついに本音を漏らした。
「シクラメンてさあ……うつむいて咲くだろ?」
 テーブルに頬杖をつき、視線は真っ白な花弁に留めたままで俺はつぶやく。
「そんなとこが、なんかさ、可哀想でほっとけないだろ」
 言ってしまってから、恥ずかしさで顔が熱くなった。
 これではまるで、可哀想な俺だから慰めて欲しいと言っているみたいだ。
 もちろん安藤はそんなこと思いもしないだろうけど。
「そんな感じ」
 強引に結論づけて、この話はここまでだと釘をさした。つもりだった。
「三井は優しいな」
 いつもとは違う、甘く鼓膜にしみこむような安藤の声に、今度は疑いようもなく鼓動が跳ねた。
 勘違いするな!と自分を諌めながら深呼吸する。
 同僚の、単なる気遣いの言葉を、それ以上にとらえたっていいことなんかひとつもない。
 それなのに、安藤は追い打ちをかけるように続ける。
「優しいってことは傷つけられやすい、ってことだから、色々辛いんだろうな」
 声を出すこともできないほど胸の内が引き絞られた気がして、知らないうちにしゃっくりみたいな変な呼吸をしていた。
 安藤は、気づかないわけがないのに、何もなかったように立ち上がって腰を伸ばすと、寝るわと言い残して食堂を出ていく。
 残された俺は、わななく息を整えることだけで精一杯だった。

 神様なんて信じていない。
 奇跡はめったに起こらないから奇跡なわけで……
 それでも今夜、俺の上にもたらされたこの出来事を、そう呼ばずになんと言えばいいのだろう。
 しんと冷えてゆく室温と反比例するように、心のなかに広がる温もり。

 天使はあんがい近くに、いるのかもしれない。

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

新刊出ました! [オリジナル小説]

竹の子書房の新刊が出ました!

今回は「七夕」がテーマ。まるで本物のような、天の川の表紙が目印です^^

たなばた2011~星に願いを~(リンク先よりPDFファイルをダウンロードしてください)

私も参加させていただいております。

竹の子書房の電子書籍は、プロのクオリティで全品無料!

電子書籍研究の試作品ということで、無料で配信されております^^

お気軽にお手にとっていただけましたら幸いですv


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:
前の3件 | - オリジナル小説 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。